クラウドワークスは怪しいサイト?そう言われてしまう理由とは?

クラウドワークス

こんにちは!サイです。

インターネット上から様々な仕事を引き受けられるクラウドワークス。

副業を紹介するメディアやブログでクラウドワークスの話題を目にした人も多いことでしょう。

しかし、そこで気になるのがクラウドワークスって怪しいサイトじゃないの?ということ。

そこで、この記事ではクラウドワークスは怪しいのか?また、クラウドワークスが怪しいと言われてしまう理由について紹介したいと思います。

クラウドワークスは怪しいサイトなの?

結論から言えば、クラウドワークスは怪しいサイトではありません。

日本の東証グロース(元東証マザーズ)に上場している成長企業で、実際に仕事の発注や受注も行われています。

私自身もクラウドワークスでは、

  • WEBサイトやブログ記事の作成
  • フリマサイトの代行出品
  • WEBサイト運用等の業務

などの仕事を2年以上してきました。

また、逆に

  • 私が立ち上げたメディアサイトへの記事作成の依頼
  • マーケティング調査依頼(例:どんな芸能人が好きか?)

など、仕事を何度も依頼している経験を持っています。

サイ
サイ

受注、発注両方の経験を持っていますが怪しくありませんよ!

受注した仕事も、きちんと入金もがあるので、クラウドワークスは全く怪しいサイトではありません。

また、私自身もちゃんと稼げています!

クラウドワークスは実際いくら稼げるの?私の事例紹介
手軽に副業ができることで私もおすすめしているクラウドワークス。そんなクラウドワークスを始める初心者にとっては、いくら稼げるのか気になるはずです!そこで私がクラウドワークスでいくら稼いでいるのか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!私の...

サイトとしては怪しくないので安心してください。

≫クラウドワークスに今すぐ無料登録してみる

クラウドワークスが怪しいと言われてしまう理由

こうした私も副業で活用させていただいているクラウドワークスですが、怪しいサイトと呼ばれてしまう理由があります。

それが以下の2点です。

  • お金が稼げるサイトと言われるので、怪しいと思われている
  • 怪しい仕事の案件がある

お金が稼げるサイトと言われるので怪しいと思われている

1つ目は、初めてクラウドワークスを知った時の印象でしょう。

ネットに登録して稼げるなんて怪しいんじゃないの?と思われるのも無理はありません。

普通の人は会社に出勤して仕事していますからね。

インターネットのサイト上で仕事を受けて、サイト上で納品するなんてイメージできない方がいないのも、うなづけます。

サイ
サイ

新しい仕事のやり方なので無理もありません!

しかし、働き方は変わってきています。

コロナ禍でより顕著になってきています。

私もクラウドワークスで仕事をさせて頂いている時にZoomで進捗会議に参加したり、チャット管理のシステムで業務報告や相談、作成した資料の共有などしています。

リモートワークが当たり前になってきた今、ネットで仕事を受けるのが今より当たり前になってきました。

なので、「ネットで仕事を受けるのは怪しいことじゃない。」

そう思ってください!

怪しい仕事の案件がある

2つ目の怪しい仕事案件があるのは事実です。

こうした案件は地雷案件と呼ばれています。

地雷案件の主なものは、

  • 仕事内容が全然分からないのに高額の報酬を謳っている
  • LINEや電話番号などを聞いてくる
  • 楽して稼げることを強調している
  • 輸入販売で商品の配送をお願いしているもの

こうしたものは、報酬が貰えないばかりか、逆に高額なものを買わされたりするので注意が必要です。

また輸入販売で商品を配送依頼の案件の中には、犯罪に巻き込まれるようなものを運ばされる場合もあります。

このような怪しい案件を依頼している発注者がいるため、クラウドワークスは怪しいと言われるのです。

サイ
サイ

怪しい案件か分からないときはtwitterでお気軽に相談してください!

怪しい案件さえ見極めれば大丈夫

クラウドワークスでの怪しい案件はそう多くはありません。

ちゃんとこちらが気を付けていれば、優良な発注者さんは数多くいます。

ぜひ、安心してクラウドワークスを使って副業や独立をしてみてください!

≫クラウドワークスに今すぐ無料登録してみる