こんにちはサイです。
FXに限らず、相場の世界では損を小さくして利を伸ばせば成功する!という「損小利大」トレードが大きく推奨されています。
にも拘わらず、やってみたところ損切ばかりで全然資金が増えずに失敗していく人もいるはずです。
そして、失敗するたびに「損小利大なんてうそじゃん!」と思うことでしょう。
私はFXにて損小利大を先に学び、その後、損小利大を学んでおり、現在は損小利大トレードを実践しています。
そんな私が思うに、損小利大は正しいし、損小利大ならばお金が増えやすいことと思っています。
ではなぜ、損小利大が嘘だとか、罠だとか言われるのかを解説していきましょう。
損小利大は勝率が低い
損小利大はを実践している人の中では、利食いを伸ばそうとするあまり、利食いラインに到達しないかぎりは決済しないと決めているので、せっかく出ていた含み益が飛んでしまう経験をしたことなるのではないでしょうか。
この経験から、損小利大は勝率が低いので損切ばかりして結局資金が減ると思うことでしょう。
しかし、これには誤解があります。
その誤解とは
・利食いラインで必ず利食いしないといけない
・チャンスがあればとにかくエントリーして伸ばさなければならない
ということです。
1つずつ解説していきましょう。
利食いラインに必ずかかるわけがない
まず、利食いラインに到達するまで利食いしないというのはおかしな損小利大のやり方です。
損小利大の意味は、「損は小さくして、利は伸ばせるまで伸ばす」というものです。
つまりは、利食いラインに到達するまで伸ばすわけではないのです。
だって、
あなたはどこでトレンドが終わるか分かりますか?
どこで利食いすれば一番利益が最大化できるか分かりますか?
これが分かっているのなら神です。
勝率100%で今でもお金持ちトレーダーとなっていることでしょう!!
しかし残念ながら、誰にも一番大きく利食いできるポイントも、必ず利食いに差し掛かるのかも本当のところは分かりません。
たしかに、サポートラインや節目を見て、大方の予想はします。
でも予想を上回ることもあれば下回ることもあります。
そんな相場で儲けるのなら、「伸ばすまで伸ばすが基本です。」
これは「頭と尻尾はくれてやれ」という言葉に集約されます。
尻尾は誰しも完璧にはとれません。
エントリーを振り返って、「ここの位置に利食いラインを置いておけばもっと取れた」など意味のない反省です。
また、逆に「この位置に利食いラインを置いておけば利食いできた」というのも意味のない反省です。
だって、どこまで伸びるのか分かりませんからね。
なので、ある程度利が伸びたのなら転換に差し掛かるところで利食いするのがベストです。
私の場合は、GMMAを使っているので、GMMAの長期束を完全に割った時や長期束にて反発した押し目を割り込んだ時などに利食いするようにしています。
こうすれば、大きな伸びが来たときは、かなりの伸びが期待できます。
要するに、「トレンドが伸びきって転換するまではついていく」=利大なのです。
この発想は、結局のところトレーリングストップの発想です。
上がりきるまでついて行けます。
トレーリングストップ=利大だと思えば良いでしょう。
では利食いラインを置く理由とは?
じゃあ利食いラインを置く理由は損小利大においてどんな意味を持つのでしょうか。
それは、ずっと相場を見てられないので、ある程度のところまで来たので利食いできるように設定してやるのです。
FXは夜も動きますし、ずーっとチャートを張ってなんかいられませんよね。
となると、トレーリングストップを上手くか引き上げたり、引き下げたりできないときが出てきます。
(XMみたいに自動でトレーリングストップを上げることはできますが、ポイント調整が必要となります。)
そうなれば、ほどほどのところで利食いしてもいいかなと利食いラインを入れたら、そこそこ利大で利益確定される場合があります。
こうした見ていないときに、利を少し大きい状態で取れるときに利食いラインを入れておくことが便利なのです。
チャンスがあればとにかくエントリーして伸ばさなければならない
もう一つはの誤解は、チャンスがあるたびにエントリーしていては伸びない可能性のあるところまで利大になる期待をしてしまい勝率が悪くなるケースです。
簡単に言えば、伸びる可能性の高いところでエントリーしなければ、意味がないのです。
伸びが低いのに、エントリーしたって利大になれません。
伸びないところというのは、以下のようなところです。
1.プライマリーに反したエントリー
2.波動後期
3.上位足がついてこないレンジブレイク
4.伸びきったことろでエントリー
超重要なので、1つずつ見ていきましょう。
1.プライマリーに反したエントリー
プライマリーに反したトレンドでエントリーしても伸びない可能性が高いです。
それどころかすぐにトレンド転換してプライマリーに沿うように伸びていくことが多いです。
2.波動後期
最初の押し目以外は波動後期と思った方が良いです。
だって転換後、3波の押し目(トレンド開始の最初の押し目)の後、5派で終わる場合もあります。
ということは最初の押し目以外の押し目でエントリーしても、その後伸びずに転換に合う可能性が高くなるのです。
また、大きく伸びた3波の後なら、その後失速することも多いです。
3.上位足がついてこないレンジブレイク
1時間足でエントリーしているのなら1時間足以下のレンジブレイクならば、上位足トレーダーがエントリーして来ないので、伸びない可能性が高いです。
・1分足なら1時間足でのトレンドの押し目やレンジブレイク
・1時間足なら日足のトレンドの押し目やレンジブレイク
など、あなたのエントリーする足よりも大きな上位足の伸びる局面にてエントリーしましょう。
4.伸びきったことろでエントリー
レンジブレイク後、すごい高騰をしたり、緩やかな上昇かと思えば、急に暴落することがあります。
こうした高騰や暴落は、伸びた後にすぐ入ると、その後伸びずに終わる場合があります。
いわゆるレンジブレイクフェイクにあったり、暴落の場合は、レンジが出来て反発上昇するパターンがあるのです。
なので、必ず伸びたところを見たのなら押し目まで待ちましょう。
フェイクならば、逆に反発ブレイクすれば伸びますし、暴落も場合は、最初の押し目が発生したのならさらに暴落が伸びていきます。
まとめますと、損小利大になりやすい優位なエントリー位置は、以下の通りです。
・上位足のプライマリーに沿う
・上位足の押し目やブレイクされる局面を狙う
・波動初期を狙う
・高騰や暴落を見たのなら押し目や反発ブレイクところを狙う
この局面でのみエントリーを実践するだけで、損よりも利が大きく伸び、勝率の高いトレードが実現できます。
利がなくなるのがもったいないなんて思ってはいけない
最期に、利大を実現するためには、びびって利食いしてはいけません。
なかなか伸びなくて、上下ゆっくりと動いた後に高騰したりとかよくあるパターンですし、
せっかく大きく伸びたのに、調整で下落してくると、怖くて利食いしたりすることはありませんか?
それでは利大には全然なりません。
こうしたびびり利食いを防ぐ方法は2つあります。
1.エントリーしたのなら一定期間MT4を見ないこと
2.利を伸ばせた成功体験が増えれば、怖くなくなる
1.エントリーしたのなら一定期間MT4を見ないこと
損切とトレーリングストップ基準を決めたのなら一定期間MT4を見ないこと
まずエントリーする時には損切ラインを入れます。
その後は、エントリーしたらある程度チャートを見なくて結構です。
PCもスマホもMT4はみません。
1時間足なら、2時間くらいドラマやテレビを見たり、1分足なら10分くらい別のことしましょう。
その後、チャートを見ると、正しいエントリーなら伸びている可能性が高いです。
そうなれば、押し目のところでトレーリングをかけてやればよいのです。
メンタルが弱くて、びびる人はエントリーしたらほっといてみましょう。
利を大きくするためのコツは少しほっとくことです。
ほっとけば、利益が増えるなんて損小利大の大きなメリットです。
2.利を伸ばせた成功体験が増えれば、怖くなくなる
また、利を伸ばした経験を積むと、利が伸びているのを知っているので多少はびびらなくなります。
ロスカットが入っているので、だめならしょうがなかったと思えるし、利大を実現していれば、多少損しても、取り戻し意欲は出ません。
利大の成功体験こそが自信となり、無茶なエントリーも防ぐポイントとなります。
以上、損小利大が嘘だとか罠があるとかいう言われる原因について解説してきました。
損小利大は相場に合わせたトレンドフォローをすれば資金が増えるというものです。
損大利小や損中利中のトレードスタイルもありますが、損小利大は勝率も高ければ、大きく利が増える王道スタイルなので、モノにできればトレードでお金持ちになれます。
損小利大を目指しているけれど、資金が増えていない人はぜひ参考にしてトレードのやり方を変えていってください。
FXの元手を増やすのにおすすめなサービス
FXをしているのなら、元手を増やすことも重要です!
私はブログからの収益を毎月入れてトレードをやっています。
副収入を元手に入れることで、1回のトレード収益を高めていっています!
おすすめは、A8.netのセルフバックという、登録したり口座開設するとお金が貰えるシステムです。
例えば、
- クレジットカード入会
- FX口座を開設して試しに取引
- 証券会社の口座を開設して試しに取引
- アプリの新規登録
- ドメインやサーバーを契約してブログ開始
などで、数千円~数万円もらえることも多いです!
「登録無料」「ブログ不要」「審査不要」で、誰でも簡単に登録できます。
私が試してみたおすすめセルフバック案件もあるので、ぜひチェックしてみてください!